山口のむし  NO.13 目次


GALLERY 2014
    〈チョウ〉 ギフチョウ・クロツバメシジミ   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 稲田博夫 1
    〈チョウ〉 オオウラギンヒョウモン・クロシジミ    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 2
山口県で発生したホシボシキチョウ   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 3
宇部市今富ダム湖周辺の蝶類      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 11
美祢市桂木山山塊部一帯の蝶類    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 21
ウラナミジャノメの新たな生息地(2013)   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 32
シルビアシジミの新たな生息地(2013)     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 33
秋吉台林縁部のウラゴマダラシジミ(2013)  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  後藤和夫 35
宇部・山陽小野田市のヒオドシチョウ    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 36
錦町平家ヶ岳山麓のスギタニルリシジミ  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 36
ツマグロキチョウ夏型の遅い記録  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 37
蝶類の奇形型2         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 37
ウラナミアカシジミの吸汁行動を観察    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 38
ムラサキツバメ山口市の山間部で採集   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 38
2013年に山口県で発生したクロマダラソテツシジミ   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 39
ちょっと小さなウラギンシジミ     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 42
夜間のライトトラップに飛来した蝶類(2013)   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 42
山口県で2000年以後に記録された遇産蝶類について   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  後藤和夫 43
2013年度の調査から県内で注目される蝶類について  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 47
八重山諸島で確認した迷蝶の記録(2013)  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫・稲田博夫・五味 清 49
スジグロカバマダラの軽微な異常型       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 50
岩国市寂地山系浦石峡の蝶類     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   稲田博夫・五味 清 51
岩国市高照寺山山塊部一帯の蝶類,追加報告   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  稲田博夫 59
周南市金峰山麓のヒロオビミドリシジミ       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 稲田博夫 59
オオヒカゲを岩国市羅漢高原で採集       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   稲田博夫 60
蝶類白紋出現個体2 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 61
樹液を吸汁するヒメジャノメ・ジャノメチョウの記録  ・・・・・・・・・・・・・・・・ 角田正明 61
ツマキチョウの早い発生       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 五味 清 62
小さなウスバシロチョウ       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  五味 清 62
下松市笠戸島の蝶類    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   五味 清 63
周防大島町の蝶類(2013)      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  山本弘三・稲田博夫 71
周防大島町でカバマダラ発生(2013)     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    山本弘三 73
周防大島(屋代島)におけるアサギマダラの移動   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山本弘三 75
岩国市錦町傍示ヶ峠においてスジボソヤマキチョウを採集・・・・・・・・・・・・・・・・ 下野誠之 77
防府市大平山でヒメウラナミジャノメの異常型を確認 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 伊ヶ崎伸彦 77
山口市内でコバネガを採集    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中西 淳 78
ベニイカリモンガの記録          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   中西 淳 78
西鳳翩山で採集された記録の少ない蛾類       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 岡村元昭 79
2013年に採集したシンジュキノカワガ      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  岡村元昭 80
フチグロトゲエダシャクの交尾行動観察  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 五味 清 81
山口県のクロマダラタマムシについて          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 下野誠之 82
タマムシ3種の記録      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  下野誠之 84
カミキリムシ2種の記録       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 下野誠之 85
オオオビハナノミの採集記録           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  下野誠之 86
秋吉台林縁部にてシロスジドウボソカミキリを採集    ・・・・・・・・・・・・・・・・・  管 哲郎 87
防府市大平山でフタコブルリハナカミキリを確認     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 伊ヶア伸彦 87
クロソンホソハナカミキリ今富ダムで確認         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  後藤和夫 88
ヤマトタマムシ各所で確認         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 88
下関市華山でミヤマナカボソタマムシを採集      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  佐伯青音・佐伯真一 89
下関市でルイスヒラタチビタマムシを撮影   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 佐伯真一 89
宇部市二俣瀬のイネネクイハムシ       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 佐伯真一 90
宇部市二俣瀬にてハラグロオオテントウを撮影    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 佐伯真一 90
長野山のチビシデムシ   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 田中伸一 91
灯火に飛来したベーツヒラタカミキリの記録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 角田正明 92
下松市におけるミヤマクワガタの晩秋の採集記録    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 角田正明 92
レッドリスト甲虫の採集記録         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・   杉本博之・宗野俊平・清水和也 93
2012年及び2013年に山口県で確認したトンボ     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 伴 一利 95
沖縄県八重山で確認したトンボ(2013年)  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫・稲田博夫・五味 清 101
2013年に確認したベニイトトンボ      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 105
灯火に飛来するトンボ2       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 105
周南市呼坂でタイワンクツワムシを確認     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 五味 清 106
下松市笠戸島でオオキンカメムシを採集     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 五味 清 106
周南市八代のタガメ        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 田島 実 107
ナガミズムシとノコギリカメムシを下関市で確認   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 伊ヶ崎伸彦 108
キマダラカメムシの追加報告   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 109
ムカデに捕食されたアブラゼミ  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 109
夜間調査で確認したヒメカマキリ      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 110
2013年に確認したヒメカマキリモドキ       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 110
ウマノオバチ調査報告(2013)       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    後藤和夫 111
ヒメウマノオバチ調査報告(2013)    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 112
タイワンヒラアシキバチの採集記録      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 杉本博之・宗野俊平・清水和也 113
ヒラアシキバチの記録                ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 下野誠之 115
トワダオオカとヒサマツハチモドキハナアブの採集記録   ・・・・・・・・・・・・・・ 下野誠之 116
山口県で採集したゴキブリ3       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 伴 一利 117
周南市でトゲナナフシを採集        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 伴 一利 118
ニホンミツバチの観察         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 五味 清 118
潮間帯の昆虫2種の記録         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 下野誠之 119
2013年に確認したトビケラ数種の記録  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後藤和夫 120
美祢市美東町長登地区の昆虫調査報告     ・・・・・・・・・・・・・ 山口むしの会保全委員会昆虫調査班 121


会報山口のむしNo.8同定の訂正と会報山口のむしNo.12の氏名の一部訂正のお詫び ・・・・・・・・・・・・ 149
投稿規定  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  150
会報・連絡誌への投稿のお願い   150
会  則   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 151
編集後記  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 152


                     − 表紙デザイン −       後藤 桂子
トップ