「ちょうしゅう便り」 目次

 
NO46
 

NO45

NO44

NO43
 

NO.42
     

NO.41
     
1.活動報告(月例調査会)     
  ① 山口市徳地・周南市鹿野周辺の調査会報告 伴 一利 ・・・・  1
  ② 山口市阿東蔵目喜の調査会報告 村田 淳 ・・・・  2
  ③ アサギマダラ・マーキング調査会報告 伊ヶ﨑伸彦・五味 清 ・・・・  4
2.保全活動報告
  ① 2021年度 第1回ヒヌマイトトンボ観察会 管 哲郎 ・・・・  6
  ② ニッポンハナダカバチの処置について  管 哲郎 ・・・・  7
  ③ 秋吉台草原再生の草刈り 保全委員 ・・・・  8
3.その他の活動報告      
  ① 有志による5月調査会報告 管 哲郎 ・・・・  9
  ② 有志による6月調査会報告 稲田博夫 ・・・・  10 
  ③ 自然観察教室参加報告 -昆虫採集と標本作り- 五味 清 ・・・・  11 
  ④ 昆虫観察会参加報告 -見つけよう!ときわ公園の昆虫- 伊ヶ﨑伸彦  ・・・・  12 
  ⑤ 有志による7月調査会報告 五味 清  ・・・・  13 
  ⑥ 有志による9月調査会報告 伴 一利 ・・・・  14 
4.会員自己紹介    有田 斉 ・・・・  15 
5.お知らせとお願い 事 務 局    
  ① 会員動向   ・・・・  17
  ② 新着文献の紹介   ・・・・  17
  ③ 入会案内   ・・・・  18
  ④ 会報,連絡誌へ投稿のお願い   ・・・・  18
6.後書き   ・・・・  19

NO.40
     
1.「山口むしの会」20年周年記念を迎えて    
   会長挨拶 後藤和夫 ・・・・   1
2.山口むしの会発足20周年記念特集 ・・・・   2
   稲田博夫・田中 馨・重中良之・福田竹美・五味 清・川元 裕・
   岡村元昭・伴 一利・伊藤靖子・管 哲郎・松原吉雄・(順不同)
 
   
3.保全活動報告 保全委員会    
  ① 錦町平瀬のホシミスジの保全活動報告   ・・・・  10
  ② ヒヌマイトトンボの保全活動報告 ・・・・  11
4.その他の活動報告      
  ① 2020年に山口県下関市で確認した南方種  後藤和夫 ・・・・  13
  ② 生物多様性市民会議の基調講演  後藤和夫 ・・・・  14
5.山口県のギフチョウの経過と今後について   保全委員会 ・・・・  15
6.山口県のギフチョウの採集自粛継続のお願い  保全委員会 ・・・・  17
7.自己紹介  小野村一人 ・・・・  18
8.報告および決裁事項  事 務 局    
  ①2020年度昆虫類の動向 ・・・・ 19 
  ②2020年度活動計画 ・・・・  25
  ③2020年度会計報告・会計監査報告 ・・・・  25
  ④2020年度山口むしの会功労者表彰 ・・・・  25
  ⑤2021年度活動計画・予算・役員改選 ・・・・  25
9.2021年度の「山口むしの会」役員組織 事 務 局 ・・・・  28
10.お知らせとお願い 事 務 局 ・・・・  28
11.後書き   ・・・・  30

NO.39
     
1.活動報告(月例調査会)     
  ① 寂地峡・河津峡方面調査会報告 伴 一利 ・・・・  1
  ② 山口市十種ヶ峰周辺調査会報告 村田 淳 ・・・・  3
  ③ 萩市佐々並および周辺部の昆虫調査会報告 川元 裕 ・・・・  4
  ④ アサギマダラ・マーキング調査会報告 伊ヶ﨑伸彦 ・・・・  6
2.保全活動報告 保全委員会 ・・・・  
3.その他の活動報告      
  ① 山口市徳地周辺調査会報告 椋木博昭 ・・・・  11
  ② 昆虫観察会参加報告 -見つけよう!常盤公園の昆虫- 伊ヶ﨑伸彦 ・・・・  12 
4.書籍紹介   稲田博夫 写真集「わたしの撮影記録日本の蝶」 福田竹美 ・・・・  13 
5.会員自己紹介    田上 寛 ・・・・  14 
6.弔文  後藤和夫会長,稲田博夫副会長,福田竹美事務局長,田中 馨,川元 裕,
      河上克己,伊藤靖子,小川鷹祐,一色愛穂,管 哲郎
 
・・・・  15
7.お知らせとお願い 事 務 局    
  ① 会員動向   ・・・・  22
  ② 新着文献の紹介   ・・・・  22
  ③ 入会案内   ・・・・  23
  ④ 会報,連絡誌へ投稿のお願い   ・・・・  23
8.後書き   ・・・・  24

NO.38
     
1.保全活動報告  保全委員会    
  ① 平瀬ダム建設環境対策意見交換会報告 ・・・・ 
  ② 錦町平瀬のユキヤナギ植栽地の保全作業報告(2019) ・・・・ 
  ③ 宇部市竹の小島ヒヌマイトトンボ生息代替地保全報告 ・・・・ 
  ④ 防府市工業跡地のシルビアシジミの保全について ・・・・ 
  ⑤ 羅漢高原の保全策について   ・・・・ 
  ⑥ギフチョウの保全策の経緯について   ・・・・ 
2.その他の活動報告      
  ① 第21回日本鱗翅学会中国支部例会参加報告 後藤和夫 ・・・・ 
  ②シンポジウム「秋吉台の赤土のひみつ」に参加して 福田竹美 ・・・・ 
  ③山口県科学研究発表会にて発表 -タガメの調査研究- 河野悠希 ・・・・ 
3.山口県のギフチョウの採集自粛継続のお願い 保全委員会 ・・・・  10 
4.会員自己紹介                     一色愛穂・田村竜士 ・・・・  11
5.第19回山口むしの会総会報告 事 務 局 ・・・・  12 
6.2019年度会計報告・2020年度予算 事 務 局 ・・・・  20
7.2020年度活動計画 事 務 局 ・・・・  21
8.2020年度の「山口むしの会」役員組織      22
9.お知らせとお願い 事 務 局    
  ① 会員動向   ・・・・  22
  ② 新着文献の紹介   ・・・・  23
  ③ 入会案内   ・・・・  23
  ④ 会報,連絡誌へ投稿のお願い   ・・・・  24
  ⑤山口むしの会20周年記念出版物について   ・・・・ 24
10.後書き   ・・・・  24

NO.37      
1.活動報告      
  ① 平成最後の調査会(大平山一帯)報告  川元 裕 ・・・・   1
  ② 令和最初の調査会(大原湖方面)報告   五味 清 ・・・・   2
  ③ 寂地峡・河津峡方面調査会報告   伴 一利 ・・・・   3
  ④ 周南市長野山周辺調査会報告 椋木博昭 ・・・・   5
  ⑤ 周南市長野山周辺調査会報告    村田 淳 ・・・・   6
  ⑥ 岩国市周東町調査会報告  五味 清 ・・・・   8
  ⑦ アサギマダラ・マーキクング調査会報告 伊ヶ﨑伸彦 ・・・・  9
2.保全活動報告  保全委員会 ・・・・   11
3. その他活動報告      
  ① モートンイトトンボの生息調査  五味 清 ・・・・   16
  ② 自然観察教室参加報告 -昆虫採集と標本造り-   五味 清 ・・・・   16
  ③ 昆虫観察会参加報告 -見つけよう!常盤公園の昆虫- 伊ヶ崎伸彦 ・・・・   17
  ④ 「ゆめ花マルシェwam」で昆虫教室を開催  川元 裕 ・・・・   18
4.会員自己紹介                                  河野悠希・河野 亮子 ・・・・    19
5. 弔文 本田計一・後藤和夫 ・・・・  20
6. お知らせとお願い  事 務 局    
  ① 会員動向   ・・・・   22
  ② 新着文献の紹介   ・・・・   22
  ③ 入会案内   ・・・・   23
  ④ 会報,連絡誌へ投稿のお願い   ・・・・   23
7.後書き   ・・・・   24

NO.36
     
1.保全活動報告      
  ① 平瀬ダム建設環境対策意見交換会報告 保全委員会 ・・・・ 
  ② 錦町平瀬のユキヤナギ植栽地の保全作業報告(2018) ・・・・ 
  ③ 防府市工場跡地のシルビアシジミの保全について ・・・・ 
  ④ ヒヌマイトトンボ代替地の経過報告 ・・・・ 
2.その他の活動報告      
  ① 鱗翅学会中国支部例会への参加報告 五味  清 ・・・・ 
3.山口県のギフチョウの採集自粛継続のお願い 保全委員会 ・・・・ 
4.会員自己紹介                                      三隅悠人・三隅芙美枝 ・・・・  8 
5.第18回山口むしの会総会報告 事 務 局 ・・・・ 
6.2018年度会計報告・2019年度予算 事 務 局 ・・・・  16
7.2019年度活動計画 事 務 局 ・・・・  17
8.お知らせとお願い 事 務 局    
  ① 会員動向   ・・・・  18
  ② 新着文献の紹介   ・・・・  18
  ③ 入会案内   ・・・・  19
  ④ 会報,連絡誌へ投稿のお願い   ・・・・  19
  ⑤“レッドデータブックやまぐち2019”完成のお知らせ   ・・・・ 20
9.後書き   ・・・・  20

NO.35      
1.活動報告      
  ① 春の調査会報  伊ヶ崎伸彦 ・・・・  
  ② 長野山周辺調査会報告   伴 一利 ・・・・  
  ③ 岩国市錦町周辺調査会報告   川元 裕 ・・・・  
  ④ 山口市阿東・徳佐方面調査会報告  村田 淳 ・・・・  
  ⑤ 羅漢高原調査会報告   五味 清 ・・・・  
  ⑥ アサギマダラ・マークング調査報告  伊ヶ崎伸彦 ・・・・  
2.保全活動報告  保全委員会 ・・・・  
3. その他活動報告      
  ① 岩国市周東町「導仙自然公園まつり」への参加報告  五味 清 ・・・・   15 
  ② 自然観察教室参加報告 -昆虫採集と標本造り-   五味 清 ・・・・   16 
  ③ 昆虫観察会参加報告 -見つけよう!常磐公園の昆虫- 伊ヶ崎伸彦 ・・・・   17 
  ④ 第33回六虫会参加報告  村田 淳 ・・・・   17 
  ⑤ 岩国市周東町で水中昆虫調査   五味 清 ・・・・   18
4.会員自己紹介                                   吉原太一 ・・・・    19
5. 寄稿 沖縄・奄美諸島探索記 伴 一利   20 
6. お知らせとお願い  事 務 局    
  ① 山口むしの会2018出版物(DVD)     23 
   ② 新刊紹介「棲み合いの論理-近似種は競合しない-」   中井 衛著      24 
  ① 会員動向   ・・・・   24 
  ② 新着文献の紹介   ・・・・   24 
  ③ 入会案内   ・・・・   25 
  ④ 会報,連絡誌へ投稿のお願い   ・・・・   25 
7.後書き   ・・・・   26 

NO.34
     
1.保全活動報告      
  ① 平瀬ダム建設環境対策意見交換会報告 ・・・・ 
  ② ホシミスジの新保全地調査 ・・・・ 
  ③ ヒヌマイトトンボ生息代替地保全報告 ・・・・ 
  ④ 秋吉台草原ふれあいプロジェクト-追加の山焼き- ・・・・ 
  ⑤ 山陽側のギフチョウの保全活動について   ・・・・ 
  ⑥ 山陰側のギフチョウの保全活動について   ・・・・ 
2.その他の活動報告      
  ① 冬場の昆虫調査(12月) 後藤和夫 ・・・・ 
  ② 冬場の昆虫調査(2月)  後藤和夫 ・・・・ 
  ③ 林道下り原線の状況調査 五味 清 ・・・・ 
3.会員自己紹介                                   辻 雄介 ・・・・  10
4.寄稿 八重山諸島遠征記(2017) 五味 清  ・・・・  11
5.第17回山口むしの会総会報告 事 務 局 ・・・・  14
6.2017年度会計報告・2018年度予算 事 務 局 ・・・・  21
7.2018年度活動計画 事 務 局 ・・・・  22
8.お知らせとお願い 事 務 局    
  ① 会員動向「山口むしの会」   ・・・・  23
  ② 新着文献などの紹介   ・・・・  23
  ③ 入会案内   ・・・・  24
  ④ 会報,連絡誌へ投稿のお願い   ・・・・  24
9.後書き   ・・・・  24

NO.33      
1.活動報告      
  ① 河津峡・寂地峡周辺調査会報告  稲田博夫 ・・・・  
  ② 阿武川沿い調査会報告  椋木博昭 ・・・・  
  ③ 長野山およびその周辺調査会報告   伴 一利 ・・・・  
  ④ 十種ヶ峰昆虫調査会報告  川元 裕 ・・・・  
  ⑤ 秋穂海岸周辺昆虫調査報告  伴 一利 ・・・・  
  ⑥ アサギマダラ・マークング調査報告 -西部地区-  伊ヶ崎伸彦 ・・・・  
  ⑦ アサギマダラ・マークング調査報告 -東部地区-  五味 清 ・・・・   10 
2.保全活動報告  保全委員会 ・・・・   11 
3. その他活動報告      
  ① 休眠中プールの水生昆虫調査  稲田博夫 ・・・・   16 
  ② 企画展・特別講座「昆虫教室-昆虫標本作り」参加報告  福田竹美 ・・・・   16 
  ③ ヒヌマイトトンボ観察会報告  管 哲郎 ・・・・   17 
  ④ 岩国市河津峡・羅漢高原・長野山昆虫調査会報告  五味 清 ・・・・   18 
  ⑤ 昆虫観察会参加報告「見つけよう!ときわ公園の昆虫」  伊ヶ崎伸彦 ・・・・   20 
  ⑥ 岩国市周東町のビオトープ観察会参加報告  五味 清 ・・・・   21 
4.会員自己紹介                                   河上克己 ・・・・    22
5. お知らせとお願い  事 務 局    
  ① 会員動向   ・・・・   23 
  ② 新着文献の紹介   ・・・・   23 
  ③ 入会案内   ・・・・   24 
  ④ 会報,連絡誌へ投稿のお願い   ・・・・   24 
6.後書き   ・・・・   25 

NO.32      
1.活動報告      
  ① 第18回日本鱗翅学会中国支部例会に参加して  福田竹美 ・・・・  1
2.保全活動報告  保全委員会  
  ① 平瀬ダム建設環境対策第三回意見交換会報告 ・・・・ 
  ② 錦川平瀬のユキヤナギ植栽地の保全作業実施報告 ・・・・ 
  ③ ヒヌマイトトンボ代替地経過報告 ・・・・ 
  ④ 防府市工場跡地発電所建設に伴うシルビアシジミの保全 ・・・・ 
  ⑤ ため池および田園部周りの圃場整備について意見交換   ・・・・ 
  ⑥ 秋吉台草原ふれあいプロジェクト(2016)-追加の草刈り-   ・・・・ 
  ⑦ 山陽側のギフチョウの保全活動について   ・・・・ 
  ⑧ 山陰側のギフチョウの保全活動について   ・・・・ 
3.山口県のギフチョウの採集自粛継続のお願い 保全委員会  ・・・・  10
4.会員自己紹介                                  藤村美佐子・美穂・真柚子・翔  ・・・・  11
5.寄稿     南,北大東島昆虫観察 後藤和夫  ・・・・  12
6.第16回山口むしの会総会報告 事 務 局  ・・・・  14
7.2016年度会計報告・2017年度予算 事 務 局  ・・・・  21
8.2017年度活動計画 事 務 局  ・・・・  22
9.お知らせとお願い 事 務 局     
  ① 「山口むしの会」入会のご案内   ・・・・  23
  ② 会員動向   ・・・・  23
  ③ 新着文献などの紹介   ・・・・  24
  ④ 会報,連絡誌へ投稿のお願い   ・・・・  24
10.後書き   ・・・・  24

NO.31      
1.活動報告(月例調査会)      
  ① 物見山総合公園・山野井調整池調査会報告  伊ヶ崎伸彦 ・・・・  1
  ② 飯ヶ岳周辺調査会報告  伴 一利 ・・・・  2
  ③ 長野山夜間調査会報告  村田 淳 ・・・・  3
  ④ 寂地山系・羅漢高原調査会報告  五味 清 ・・・・  4
  ⑤ 豊田町華山夜間調査会報告  川元 裕 ・・・・  6
  ⑥ 山陽小野田市江汐公園・宇部市二俣瀬ビオトープ調査会報告  伴 一利 ・・・・  7
  ⑦ アサギマダラ・マーキング調査会報告 -西部地区-  伊ヶ崎伸彦 ・・・・  9
  ⑧ アサギマダラ・マーキング調査会報告 -東部地区-  五味 清 ・・・・  10 
2.保全活動報告  保全委員会 ・・・・  11 
3.その他活動報告      
  ① ヒヌマイトトンボの観察会報告  管 哲郎 ・・・・  16 
  ② 自然観察教室参加報告「昆虫採集と標本作り」  五味 清 ・・・・  17 
  ③ 昆虫観察会参加報告「見つけよう!ときわ公園の昆虫」  伊ヶ崎伸彦 ・・・・  18 
  ④ 祝島蝶類調査報告  稲田博夫 ・・・・  18 
4.寄稿      
  ① 対馬に行って来ました  伴 一利 ・・・・  20 
  ② 信州遠征記(2016)-高山蝶を求めて-  稲田博夫 ・・・・  22 
5. お知らせとお願い  事 務 局     
  ① 会員動向    ・・・・  25 
  ② 新着文献の紹介   ・・・・  25 
  ③  入会案内   ・・・・  26 
  ④ 会報,連絡誌へ投稿のお願い   ・・・・  26 
6.後書き   ・・・・  27 

NO.30      
1.保全活動報告   保全委員会    
  ①平瀬ダム建設環境対策第二回意見交換会報告   ・・・・  1
  ②ヒヌマイトトンボ代替地経過報告   ・・・・  3
  ③防府市三田尻の工場跡地へ火力発電所建設に伴う意見交換   ・・・・  3
  ④萩市佐々並小木原のため池水抜き栓の取り付け完了   ・・・・  4
  ⑤光市県道(光日積)改修工事計画に伴う聞き取り   ・・・・  4
  ➅秋吉台草原ふれあいプロジェクト(2015) - 追加の山焼き参加報告    ・・・・ 5
  ⑦山陽側のギフチョウの保全活動について   ・・・・  6
  ⑧山陰側のギフチョウの保全活動について   ・・・・  7
2.山口県のギフチョウの採集自粛継続のお願い 保全委員会  ・・・・   8
3.会員自己紹介  山本匡章 ・・・・  9
4.第15回山口むしの会総会報告  事 務 局 ・・・・  10
5.2015年度会計報告・2016年度予算  事 務 局 ・・・・  17
6.2016年度活動計画  事 務 局 ・・・・  18
7.お知らせとお願い  事 務 局  
  ①「山口むしの会」入会のご案内   ・・・・  19
  ②会員動向   ・・・・  19
  ③新着文献などの紹介   ・・・・  19
  ④会報,連絡誌へ投稿のお願い   ・・・・  20
8.後書き   ・・・・  20

NO.29      
1. 活動報告(月例調査会)      
  ① 周南市高瀬峡周辺調査会報告 稲田 博夫 ・・・・ 
  ② 山口市一ノ坂ダム周辺調査会報告  川元 裕 ・・・・ 
  ③ 阿東徳佐周辺調査会報告  伴 一利 ・・・・ 
   ④ 岩国市寂地山系・羅漢高原調査会報告  五味 清 ・・・・ 
  ⑤ 萩市小木原調査会報告   椋木博昭 ・・・・ 
  ⑥ 周南市長野山調査会報告  後藤和夫 ・・・・ 
  ⑦ 華山調査会報告  伊ヶ崎伸彦 ・・・・ 
2. 保全活動報告  保全委員会 ・・・・  10 
3.その他活動報告      
  ① 自然観察教室参加報告「昆虫採集と標本作り」  五味 清 ・・・・  15 
  ② 昆虫観察会参加報告「見つけよう!ときわ公園の昆虫」  伊ヶ崎伸彦 ・・・・  16 
   ③ トンボ観察会報告  管 哲郎 ・・・・  17 
   ④ 昆虫採集教室開催報告  岡村 元昭 ・・・・  17 
   ⑤ 初秋の昆虫調査会報告  五味 清 ・・・・  18 
   ⑥ 山口県科学作品展にて銀賞受賞  藤村 翔 ・・・・  19 
4.会員自己紹介  河原宏幸 ・・・・  20 
5.寄稿 鹿児島県昆虫撮影記(2015)   五味 清 ・・・・  21 
6. お知らせとお願い  事 務 局     
  ① 会員動向   ・・・・  23
  ② 新着文献の紹介   ・・・・  23
  ③  入会案内   ・・・・  24 
  ④ 会報,連絡誌へ投稿のお願い    ・・・・  24 
7.後書き   ・・・・  25 

NO.28      
1. 活動報告      
   ① 周防大島エコツアー参加報告     山本弘三 ・・・・  1
2. 保全活動報告  保全委員会
   ① 平瀬ダム建設環境対策意見交換会が発足しました      ・・・・  2
   ② ヒヌマイトトンボ代替地経過報告   ・・・・  4
   ③ 秋吉台草原ふれあいプロジェクト(2014)-追加の山焼き参加報告   ・・・・  5
   ④ 山陽側のギフチョウの保全活動について   ・・・・  6
   ⑤ 山陰側のギフチョウの保全活動について   ・・・・   7
3. 山口県のギフチョウの採集自粛継続のお願い   保全委員会 ・・・・   8
4. 第14回山口むしの会総会報告    事 務 局 ・・・・   9
5. 2014年度会計報告・2015年度予算    事 務 局 ・・・・   16
6. 2015年度活動計画  事 務 局 ・・・・   17
7. 訃文   椋木博昭・伊藤靖子・田中 浩 ・・・・   18
8. お知らせとお願い   事 務 局    
   ① 事務局の変更と入会案内・新事務局の挨拶   ・・・・  20
   ② 会員動向    ・・・・  21
   ③ 新着文献の紹介   ・・・・  21
   ④ 会報,連絡誌への投稿   ・・・・  22
9. 後書き    ・・・・  22

NO.27      
1. 活動報告(月例調査会)  
   ① 山口市徳地柚木・周南市鹿野周辺調査会報告    稲田 博夫  ・・・・ 1
   ② 山口市仁保地区周辺調査会報告 伴 一利  ・・・・ 2
   ③ 萩市須佐高山周辺調査会報告 椋木博昭  ・・・・ 4
   ④ 周南市八代盆地調査会報告 伴 一利  ・・・・ 5
   ⑤ 華山昆虫調査会報告 伊ヶ崎伸彦  ・・・・ 7
2. 保全活動報告 保全委員会  ・・・・ 8
3. その他の活動報告  
   ① 萩トレインツアー・昆虫ナイトサファリー参加報告 中西 淳  ・・・・ 3
   ② 「昆虫採集と標本作り」の開催 川元 裕  ・・・・ 5
   ③ 「宇部市学びの森くすのき」で昆虫展開催 岡村元昭  ・・・・ 6
4. 会員自己紹介 福田竹美  ・・・・ 8
5. 寄稿 クモマツマキチョウ撮影記(2014)  稲田 博夫  ・・・・ 9
6. 訃文  小野 裕・管 哲郎  ・・・・ 21
7. お知らせとお願い  事 務 局 
   ① 新着文献の紹介   ・・・・ 23
   ② 会員動向   ・・・・ 24
   ③ 入会案内     ・・・・ 24
8. 後書き   ・・・・ 25

NO.26  
1. 保全活動報告  
   ① 宇部市竹の小島ヒヌマイトトンボ代替地改修工事経過報告 ・・・・ 1
   ② 山口市阿東徳佐のハッチョウトンボの経過報告 ・・・・ 1
   ③ 山口市井関川堰改修に伴う現地視察 ・・・・ 2
   ④ 山口市今津川堰改修に伴う現地視察 ・・・・ 2
   ⑤ 防府市大平山ため池改修工事に伴う現地視察 ・・・・ 3
   ⑥ 秋吉台草原ふれあいプロジェクト(2014)ー追加の山焼き参加報告 ・・・・ 3
   ⑦ 錦川の平瀬ダム建設に伴うホシイスジの保全と環境アセスについて ・・・・ 4
   ⑧ 山陽側のギフチョウの保全活動について ・・・・  5
   ⑨ 山陰側のギフチョウの保全活動について  ・・・・  6
2. 山口県のギフチョウの採集禁止継続のお願い 保全委員会  ・・・・ 7
3. 会員自己紹介  田原 義寛  ・・・・ 8
4. 寄稿  対馬の昆虫観察記と特産種の現状(2013)   後藤 和夫  ・・・・ 9
5. 第13回山口むしの会総会報告   事 務 局  ・・・・ 12
6. 2013年度会計報告・2014年度予算 事 務 局  ・・・・ 18
7. 2014年度活動計画   事 務 局  ・・・・ 19
8. 訃文   西川康夫・後藤和夫  ・・・・ 20
9. お知らせとお願い 事 務 局 
   ① 入会案内 ・・・・  21
   ② 会員動向  ・・・・  21
   ③ 新着文献の紹介 ・・・・  22
10. 後書き  ・・・・  22

NO.25  
1. 活動報告(月例調査会)  
   ① 岩国市錦町周辺昆虫調査会報告 稲田 博夫 ・・・・ 1
   ② 山口市宮野湖周辺昆虫調査会報告 伴 一利  ・・・・ 2
   ③ 萩市須佐高山昆虫調査会報告 伴 一利  ・・・・ 3
   ④ 山口市・萩市西鳳翩山昆虫調査会報告 川元  裕  ・・・・ 4
   ⑤ 宇部市吉見周辺昆虫調査会報告告  伴 一利  ・・・・ 6
   ⑥ 華山昆虫調査会報告 中西 淳  ・・・・ 7
2. 保全活動報告  保全委員会  ・・・・ 8
3. その他活動報告  
   ① 「第8回まちなかエコ市場」参加報告 中西  淳  ・・・・ 14
   ② 自然観察教室「昆虫採集と標本作り」参加報告 五味 清  ・・・・ 15
4.  トピックス  クロマダラソテツシジミ2013年の状況 事 務 局  ・・・・ 16
5. 会員自己紹介 柳林 浩一  ・・・・ 18
6. 寄稿  ゴイシツバメシジミ観察記(2013)   後藤 和夫  ・・・・ 19
7. お知らせとお願い  事 務 局 
   ① 新着文献の紹介     ・・・・ 21
   ② 会員動向   ・・・・ 22
   ③ 入会案内   ・・・・ 22
8. 後書き    ・・・・ 22

NO.24
1. 保全活動報告      
   ① 宇部市竹の小島ヒヌマイトトンボ代替地改修工事経過報告(2013)   ・・・・
   ② 秋吉台西側ドリーネ内の樹木伐採に伴う現地視察告    ・・・・
   ③ 秋吉台東側ドリーネ内のハチク(竹)伐採に伴う現地視察    ・・・・
   ④ 秋吉台草原ふれあいプロジェクト(2013)- 追加の山焼き参加報告    ・・・・
    ⑤ ギフチョウの保全活動について   ・・・・
       (1) 山口県のギフチョウの動向      
       (2) 山口県のギフチョウ採集自粛のお願いについて    
2. 会員自己紹介  下野 誠之  ・・・・
3. 寄稿 信州地方昆虫撮影記(2012)        管 哲郎・稲田博夫・五味 清 ・・・・
4. 第12回山口むしの会総会報告   事 務 局  ・・・・ 10 
5. 2012年度会計報告・2013年度予算  事 務 局  ・・・・ 16 
6. 2013年度活動計画    事 務 局  ・・・・ 17 
7. 2013年から「山口むしの会」役員組織 事 務 局  ・・・・ 18 
8. お知らせとお願い  事 務 局   
   ① 入会案内   ・・・・ 18 
   ② 会員動向   ・・・・ 18 
   ③ 新着文献の紹介   ・・・・ 19 
9. 後書き     

NO.23     
1. 活動報告(月例調査会)       
   ① 岩国市木谷峡周辺の昆虫調査会報告  稲田 博夫  ・・・・
   ② 周南市鹿野長野山周辺の昆虫調査会報告  五味 清  ・・・・
   ③ 秋吉台夜間昆虫調査会報告   中西 淳  ・・・・
   ④ 周南市金峰山・長野山周辺の昆虫調査会報告   福田 竹美  ・・・・
   ⑤ 山口市阿東周辺の昆虫調査会報告告  川元  裕  ・・・・
   ⑥ 岩国市錦町寂地峡周辺の昆虫調査会報告  伴 一利  ・・・・
   ⑦ 萩市佐々並・男岳周辺の昆虫調査会報告  中西 淳  ・・・・
   ⑧ 華山昆虫調査会報告   川野 敬介  ・・・・
2. 保全活動報告  保全委員会  ・・・・ 10 
3. その他活動報告など     
   ① 徳地サイエンスアドベンチャー「昆虫探検隊」参加報告  中西 淳  ・・・・ 15 
   ② 「もっと知ろうふるさと岩国市の自然:岩国市の蝶」講演   稲田 博夫  ・・・・ 16 
   ③ 自然観察教室「昆虫採集と標本作り」参加報告  五味 清  ・・・・ 17 
   ④ トンボの観察会参加報告  管 哲郎  ・・・・ 17 
4. 会員自己紹介  山本 弘三  ・・・・ 18 
5. 寄稿    沖縄採集記(2012)   伴 一利  ・・・・ 19 
6. お知らせとお願い 事務局 
   ① 新着文献の紹介   ・・・・ 21 
   ② 会員動向    ・・・・ 22 
   ③ 入会案内    ・・・・ 22 
7. 後書き    ・・・・  22 

NO.22      
1. 保全活動報告 保全委員会     
   ① 宇部市厚南ヒヌマイトトンボ保全経過報告(2)    ・・・・
   ② 阿知須きらら浜公園のシルビアシジミ保全(その2)   ・・・・
   ③ 秋吉台の景観を良くするための森林伐採打ち合わせ   ・・・・
   ④ 秋吉台カルストロード周辺の竹繁茂防止緊急対策事業   ・・・・
   ⑤ クロツバメシジミ保全の経過報告    ・・・・
   ⑥ その他の保全事業(2011)    ・・・・  
2.  その他活動報告など      
   ① 岩国科学センターに「昆虫パネル」設置 稲田 博夫  ・・・・
   ② トンボ講演会を行いました 管 哲郎  ・・・・
3. 会員自己紹介   横山隆司,山田慎三,山田アサミ  ・・・・
4. 寄稿信州地方昆虫撮影記 管 哲郎  ・・・・
5. 第11回山口むしの会総会報告 事 務 局  ・・・・ 10 
6. 2011年度会計報告・2012年度予算  事 務 局  ・・・・ 16 
7. 2012年度活動計画  事 務 局  ・・・・ 17 
8. お知らせとお願い 事 務 局 
   ①秋吉台体験学習事業参加・会誌印刷費の削減について   ・・・・ 18 
   ② 新着文献の紹介   ・・・・ 18 
   ③ 会員動向    ・・・・ 19 
   ④ 入会案内   ・・・・ 20 
9. 後書き    ・・・・ 20 

NO.21      
1. 活動報告(月例調査会)        
   ① 岩国市河津峡周辺の昆虫調査会報告 稲田 博夫  ・・・・ 1
   ② 萩市地区昆虫調査会報告  椋木 博昭  ・・・・ 2
   ③ 周南市黒岩峡昆虫調査会報告    五味 清・重中良之  ・・・・ 3
   ④ 周南市長野山の昆虫調査会報告  川元 裕  ・・・・ 4
   ⑤ 華山昆虫調査会報告   川野 敬介  ・・・・ 6
2. 「山口県の昆虫類レッドリスト2011」発行について 小坂 一章・川元 裕  ・・・・ 7
3. 保全活動報告   保全委員会  ・・・・ 8
4. その他活動報告など    
   ① 秋吉台で昆虫展開催  事 務 局  ・・・・ 14
   ② 自然観察教室「昆虫採集と標本作り」報告 中西 淳・五味 清  ・・・・ 15
   ③ 2011年秋吉台昆虫調査報告    後藤 和夫  ・・・・ 16
   ④トンボの観察会報告   管 哲郎  ・・・・ 16
5. 会員自己紹介  伊ヶ崎 伸彦  ・・・・ 18
6. ニュース  新聞記事等紹介   編 集 部  ・・・・ 19
7. お願いとお知らせ 事 務 局   
   ①「山口県の昆虫類レッドリスト2011」発行   ・・・・ 27
   ② 新着文献の紹介・会員動向     ・・・・ 27
   ③ 入会案内   ・・・・ 28
8. 後書き   ・・・・ 29
   
       
       
 
       
       
       
 
 
トップ