春四番ヤマトシジミなどが発生
日時: |
2021年3月8日 |
場所: |
宇部市・周南市 |
実施者: |
後藤和夫・五味 清 |
概要:
 |
春先特有の寒暖の差が大きい日が続いていますが,天気も良く昼ごろから15℃まで上がったため近場の散策にでかけたところ,ヤマトシジミが飛びまわっており,個体数も3個体も見ることができました。
更に歩き回ると黒い感じのシジミチョウが飛び出し,♀と思い確認すると,なんとシルビアシジミの♀でした。
これは県内の早い発生日を更新ものになります。
また周南市ではスジグロシロチョウを確認するなど,これも県内の早い発生を更新するものになると思います。
確実に春の足音が近づいており,身近な周りから注意していただきたいと思います。この日確認した蝶を紹介しておきます。
|
スナップ写真

ヤマトシジミ♂ |

シルビアシジミ♀ |

ベニシジミ♀ |

スジグロシロチョウ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|